就職応援フェアとは、スマホやPCなどを通して、どこからでも視聴することができるオンライン上で開催される複数企業が一緒になって行う企業説明会のことです。
近年、学生の合同企業説明会やイベントへの参加数は年々下がっています。その代わりに増えているのが、PCやスマホでの情報収集です。企業の評判、年収、社風など、さまざまな情報が口コミサイトに載っています。
しかし、そのような口コミサイトは、企業を退社された方が書いていることが多く、事実と異なるケースもあります。就活生からすると、ネットの情報が本当か嘘かわからないです。嘘の情報を信じて、企業にエントリーしないという可能性もあります。
就職応援フェアは、そのようなPCやスマホで情報収集をおこなう就活生に対して、PC/スマホを通して適切な情報を届ける一つの手法です。
また、ディスコの2019年卒就活生モニター調査によると、43.5%の学生がweb企業説明会の視聴経験があるそうです。学生にとっても、徐々にスタンダードになりつつあることがわかります。